マッサージの効果

マッサージの効果

にこにこ訪問マッサージ ホーム > マッサージの効果
  • このようなお悩みや不安を解決いたします

    このようなお悩みや不安を解決いたします

    身体が思うように動かない、寝たきりの状態を少しでも改善したいというお悩みの方には、日常生活動作を維持・向上したり、関節の変形・拘縮予防をするため、出来るところまで関節を動かして可動域を広げます。

    また、退院をした後も継続的にご自宅でリハビリを続けたい、体に麻痺があるので改善したいというお客様には、マッサージで血液・リンパの流れを改善して、身体能力の回復を目指します。

    その他にも、コミュニケーションには心理的なケアをするという重要な目的があります。

訪問マッサージに期待できる効果について

  • 疼痛の緩和

    マッサージにより痛みを緩和します。
    血行を促進して発痛物質の流れを良くし、筋緊張の緩和・免疫力活性化・自律神経系の調整疲労回復・関節可動域の緩和・むくみの解消などが期待できます。

  • 血液・リンパの循環改善

    浮腫(むくみ)でお悩みの方には、血行促進・新陳代謝を良くすることで血液・リンパ液の循環を改善します。 血液・リンパ液などの循環を良くして、酸素と栄養素を身体の隅々まで運ぶことで、老廃物などを取り除きます。

  • 心肺機能の維持・改善

    療養生活では身体を動かす機会が減り、心肺機能の低下が懸念されます。そこで首や肩、背中や前胸部の可動域を維持・改善するためにマッサージをして運動量を増やし、心肺機能の維持・改善に作用させます。

  • 間接可動域の拡大・維持

    筋肉や関節を動かす機会が少ないと、筋肉が痩せて短くなり、関節が固くなります。それを防ぐため筋肉を緩めるためのマッサージをして、固くなろうとする関節には運動法で緊張を和らげていきます。

  • 内臓諸器官の機能改善

    消化器の活動を活性化するため、体幹や腹部のマッサージ、下肢や体幹の可動域訓練を行います。これにより、血圧の調整や心臓の自力調整を促したり、消化能力が高まり排泄力、食事での栄養素の吸収力を向上させます。

  • 残存機能の改善・維持

    加齢による筋力の衰退や、長い時間マヒした筋肉の筋力低下を防ぐため、訓練によって残存機能の維持・強化を図ります。日常生活動作の維持や向上、筋力の強化を目的とします。

  • 心理的効果

    患者様とお互いのことを話し、マッサージの効果について情報の共有をしたり、また施術による非言語でのコミュニケーションによりお互いのことを良く知ることで、信頼し合える関係を構築していきます。これにより、心理的・精神的なケアの効果が期待できます。